メンテナンスノート « Fast Garage

‘メンテナンスノート’ カテゴリーのアーカイブ

せっかくのツインスパークが・・・

2011 年 9 月 17 日 土曜日

購入されたばかりの964C2のお客様より、全然パワー感が無い!ノッキングの様な音もするとのご依頼で点検させて頂きました。
エンジンからは結構なタペット音!随分と長い間整備をされてなさそうな感じ^^;
念のため試運転、ちょっとアクセルを踏み込んだだけで明らかにパワー感がありません。
デスキャップを外してみるとセカンダリー側が間逆を向いている!
やっぱりベルト切れですね~ ベルトで駆動させているのでベルトが切れればセカンダリー側は回らないんです。 デスビのオーバーホールとタペット調整を行なってエンジン始動♪ 随分とエンジンが静かになり、本来の964の走りに戻りました(^^)

このベルト、切れいるのを知らずに乗っていると異常燃焼で最悪の場合ピストン等が溶けるたりすることもにあるので定期的をおすすめします!

明日18日は通常通りの営業となっておりますので、ご来店お待ちしております!
って。明日も雨だよな。。。
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村width=”300″ height=”225″ class=”alignnone size-medium wp-image-1780″ />

964エアコンガス漏れ!!

2011 年 9 月 9 日 金曜日

今シーズンのエアコン修理はこれで最後になるでしょう??
今回も蛍光剤を入れ一時間程テストしていると!
まずプレッシャースイッチとエキパンから漏れが確認できたので、今回はエバポレーターは大丈夫かと思われたのですが・・・今朝ライトを当ててみると蛍光剤が流れてきてるじゃないですか~汗
(昨日お客にとりあえずプレッシャースイッチとエキパンだけ交換して様子見ましょうかとか言ってたのにぃ!)
ある意味エバポレーターは裏切りませんわ!アカンけど^^;

今週日曜日は第三日曜日の振り替えでお休みですので宜しくお願いします。

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

88y Carrera

2011 年 9 月 7 日 水曜日

いつもよく書き込みしてくださっているwosshaさんのお車です♪
車検でお預かりしておりました。
今回はターボタイロッドへの交換や油種類を全て交換。
エンジンも調子良くエアコンもこの時期だと十分に冷えます♪ 素晴らしい(^^)
毎回思いますが本当に程度のいいお車です!これが23年前の車とは思えません^^;

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

忘れかけた頃に^^;

2011 年 8 月 8 日 月曜日

一ヶ月以上開けてしまった(汗
ブログはサボってましたが、決して仕事はサボってませんので安心して下さい。
お預かりしていましたお車もお盆前に殆んどご納車できました。
下の写真は89y3.2Carreraでクラッチラバーダンパー破損です!!
この状態で無事にたどり着けてよかったですね^^;
以前の履歴も分からないとお客様購入されてからは一度も重整備されていないので、今回はエンジンを下ろした機会にタペット調整と3.2Carreraでよく跳んでしまうインマニのガスケットやスピードセンサー等も交換させていただきました。これで安心してお乗りいただけます♪
因みにインマニのガスケットがパキパキなっていました^^;
それと993Turboエアコンガス漏れ修理で、エバポレーター交換です。
蛍光剤を入れ1日置いてるとエバポレーターから液が流れてきました♪
いつもこんな感じで漏れがすぐに確認出来ればいいのですが。。。


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

今週は・・・

2011 年 7 月 3 日 日曜日

356A・356B・912とポルシェ4気筒が続きました♪
ご来店いただいた皆さん驚かれてました(^^)
作業はポイントレスキットの取り付け・ウエーバーのキャブレターに交換
電磁ポンプ取り付け「助手席側キックボード下に入れさせていただきました」6V~12Vに変更・etc
車検整備の車両はRハブシール交換やフューエルコックからのガソリン漏れ修理・ポイント交換などなど。。。
このような車を触れることにつくづく幸せを感じます♪
また2年後が楽しみです!
ただ車検の時期がもう少し涼しい時期だったら良かったのにな~(笑

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村