引きずりがあったリアブレーキのホイールシリンダーを分解・洗浄・ホーニング。
シリンダーの状態も問題なかったのでリペアーパーツを使って組み上げていきます!
バルブクリアランス調整は6気筒と違ってバルブカバーはクリップで止められているだけなんで外せば即調整出来ます(^^)
調整したところExhaust側が全て突いている状態でした!!なぜ^^;?どう合わせば
ああなるのか…?
全ての調整後、気持ちのいい4気筒サウンドが復活しました♪
にほんブログ村
引きずりがあったリアブレーキのホイールシリンダーを分解・洗浄・ホーニング。
シリンダーの状態も問題なかったのでリペアーパーツを使って組み上げていきます!
バルブクリアランス調整は6気筒と違ってバルブカバーはクリップで止められているだけなんで外せば即調整出来ます(^^)
調整したところExhaust側が全て突いている状態でした!!なぜ^^;?どう合わせば
ああなるのか…?
全ての調整後、気持ちのいい4気筒サウンドが復活しました♪
にほんブログ村
こちらも初めて整備をさせていただく57y356Aです!
作業内容はエンジン不調・車検整備・新規登録etc…
まずはエンジン不調の原因と見られるキャブレターから分解・清掃していきます。
ガソリンの滲みもあったのでガスケット類も全て交換します。
何故か片側のアジャストスクリューの一つが普通のボルトが入れられていました!
無かったとは言え、これでは調整が利きませんね^^;
あとエンジン廻りはオイル交換・タペット調整・ポイント、点火時期調整・キャブ調整を行なっていきます♪
href=”http://car.blogmura.com/porsche/”>
にほんブログ村
初めて整備させて頂きましたO様の964です。
以前のオーナー様から譲り受け初めてのメンテナンスです。
初めに試運転させていただいたところ足廻りのヘタリによるゴツゴツ感・ブレーキ鳴き・タペット音・etc
点火系及び足廻りを中心にリフレッシュさせていただきました。
ブレーキローターも前後共随分減っていたのと交換させていただき、ショックは
今回も私のオススメKONI SPORTに以前から付いていたEibachのスプリングを組み合わさせて頂きました。
突き上げもマイルドありながらコーナーではしっかりと踏ん張ってくれます!
O様にも気に入って頂けると思います(^^)
町乗りを中心とされてる方や特にティプトロ車には是非オススメです♪
にほんブログ村
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
沢山の年賀状を頂き有り難う御座います♪
1月の予定(9日・23日月曜日は営業させていただきます・変わりに10日は代休・24日は整備研修の為お休みとさせていただきます)お休み「10日・16日・24日・30日」
それ以外の第3・第5日曜日は営業させていただきます。
本日の作業3.3ターボ冷間時エンジン不調!ウォームアップレギュレターを調整し
随分とよくなってきましたが、まだ完全とは言えません…やっぱり交換かな^^;
因みに新品は約14万・・・高っ!
にほんブログ村