メンテナンスノート « Fast Garage

‘メンテナンスノート’ カテゴリーのアーカイブ

完成!

2012 年 5 月 25 日 金曜日

以前にもご紹介したことものある88yのTさんのカレラです。
前回は足廻りを中心に手お入れさせていただきましたので、今回はイメチェン?!
ではなくリアの軽量目的でダックテールに変更させていただきました♪
よく似合ってます(^^)
それと一度張ってみたかったと言うカレラデカール! 私の印象は逆に上品になったような気もしますが。。。果たしてTさんのイメージ通りでどうでしょうか(笑

それ以外にドアに凹みがあった箇所をデントリペアーとボディ全体を磨かせていただきましたが、見違える程綺麗になりましたよ♪ このような仕事も受け付けておりますので、興味のある方はお問い合わせ下さい!
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

甘くなかった・・・

2012 年 5 月 9 日 水曜日

少し時間が出来たので、以前紹介させていただいた私の元に来た3.2カレラを整備に掛かっております。
このお車なんと実走行46千キロなんです!ただ10年程動かしていなかったので、一度エンジンを降ろして一通り点検と思いバルブカバーを開けてみると!またまたへッドボルトが転がってきました(汗 
自分のだけが折れていない訳がないか。。。しかし4万キロ代とはちょっと早いような気もしますが^^;
諦めエンジンをバラシ始めると、なんと6本も折れていました!
結局クランクケースを割ってのオーバーホールへと作業を進めております♪


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

錆によるトラブル箇所!

2012 年 5 月 1 日 火曜日

またブログの調子が悪いですが更新しときます^^;

こちらはウォームアップレギュレーターです!ガッツリと錆が溜まってるでしょ^^;
これではコントロールプレッシャーもあったもんじゃないですね(笑
続いてはフューエルディストリビューターです!

こちらがアイドリング状態だけエンジン不調の原因を引き起こしていた箇所です!特に悪かったのが、矢印の箇所で2番シリンダーに燃料を供給する部分です。 
BOSCHリビルト品に交換すれば簡単ですが20万円オーバー!!現物リビルトを前提に一度
分解・掃除した結果良くなってくれました♪
(こちらの部品メーカーより分解不可と定められているのでご注意下さい)

久しぶりの!?

2012 年 4 月 28 日 土曜日

忙しさにかまけて随分サボってしまいました(汗
急に暖かくなったせいでしょうか?でもようやく落ち着きました!
K様のSCもお時間掛かりましたが本日お返しすることができました♪
エンジンは随分前に出来上がっていたのですが、やはり錆による燃料系の不具合で
少々嵌まってしまいました^^; 皆さんもくれぐれも錆にはご注意下さい!
(燃料系不具合箇所は次回アップさせていただきます)

GWのお休みですが5月3・4・5・6・7日までお休みとさせていただきます!
29・30・1・2日は営業いたしております!

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

SC作業再開!

2012 年 3 月 18 日 日曜日

まずK様が仰っていた多分チェーンテンショナーが悪いんじゃないか?
と言うことでしたが…正解です!押すと簡単に沈んじゃいます^^; 
こちらは3.2カレラから使用されている耐久性のある油圧テンショナーに変更します。
ヘッドボルトは結局右バンク12本中エキゾースト側が4本折れていました^^;
6番に至ってはアッパー2本だけ押さえていた状態でしたが、圧縮漏れによるダメージも無かったので良かったです。

K様、お子様が現在小学生でゆくゆく免許を取って引き継ぎが出来ればとお考えようです♪ 
そんなっていいですよね(^^) 安心してお乗りいただけるようエンジン作業掛からせていただきます!



先日思わず撮ってしまった一枚です♪  私4気筒も大好物(^^)

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村