メンテナンスノート « Fast Garage

‘メンテナンスノート’ カテゴリーのアーカイブ

Brombacher&FUCHS!

2015 年 10 月 31 日 土曜日

 

うちでは珍しく2セットのホイールをご注文頂きました♪まず930ターボにカラーオーダーが出来て930ターボサイズでインセットが選べるBrombacherをチョイスさせていただきました。これなら立体駐車場の横幅もクリア☆   それと993CarreraにはFUCHS Type Classic 18inchです!初めて手にしましたが素晴らしい仕上がりですね!これでもう少し値段が安ければ最高なのですが^^;

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

空冷ポルシェは不滅です(^^)

2015 年 7 月 8 日 水曜日
Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

今回オドメーター修理でお預かりさせて頂いたメーターですが、二つとも19万キロオーバー!! 空冷ポルシェはまだまだこれからですよ~(^^)

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

☆MICHELIN XWX ☆

2015 年 5 月 31 日 日曜日
Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

15inch Fuchsによく似合います♪ やっぱりナローにはこれでしょ(^^)

スポークの間から見えるSキャリが素敵です!

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

☆Classic PORSCHE☆

2015 年 5 月 21 日 木曜日
Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

69y911Sの901ミッションOH完成!

 

これから車体にエンジンを載せるところの911Sと エンジン降ろしたての65y356SC !

356もミッション降ろさねば^^;

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

エンジンの始動性改善!

2015 年 5 月 17 日 日曜日

冷間時のエンジン始動一発目と温間時で少し時間を置いた時の始動性が悪いと以前から気になると仰っていた お車の修理です。調べていくとインジェクターからの液ダレの可能性が高いと思い、今回初めてインジェクターの超音波洗浄とインジェクター内のフィルター等の交換作業をさせていただきました。新品のインジェクターに交換すれば早いのですが純正品だと1個辺り35.000円と高額!現物洗浄の場合1/5程の価格で出来るのでお徳です!   念のためインジェクターを施工前に液ダレがあるか診断していただいたのですが結果は液ダレは無いとのことでした!?が洗浄後、車でテストすると冷間・温感共に始動性は改善されました!車に付けた状態で燃圧を3bar以上掛けたのとベンチテストの状態では少し違うのかも知れませんね^^; ひとまず解決(^^)

 

今週の代休で来週の日曜日24日はお休みさせていただきますのでどうぞ宜しくお願いします。

IMG_1219IMG_1232IMG_1236