コンロッドを規定トルクで締め付け、オイルポンプ・インターミディエイト
シャフトを付けてケースを組んでいきます。
これで腰下のオーバーホールは完成です♪
腰上は数年前にポルシェショップでオーバーホールはされているので、
ピストン・シリンダー・シリンダーヘッドのカーボンを落として組んでいきます(^^)
(カムハウジング廻りをバラしていないと作業が早い!)
にほんブログ村
‘メンテナンスノート’ カテゴリーのアーカイブ
エンジンつづき♪
2011 年 2 月 19 日 土曜日70y 911Tつづき
2011 年 2 月 18 日 金曜日完成したクランクシャフトです!
曲がり修正も何とか許容範囲内に戻ってくれました♪
クランクジャーナルは全ての面が良くなかったので、
クランクメタル側もコンロッド側も共に0.25mmアンダーサイズに
合わせて研磨し、問題の6番のジャーナルは少し傷が深かったので0.50mm
アンダーサイズメタルに・・・コンロッドは残念ながら交換です!
これでクランクシャフトを一度ケースに組み規定トルクで締め付けて
クランクが抵抗無く回るのを確認して、またバラします^^;
アルミケースに変わってからはそんな問題は無いのですが、
マグネシュームケースは・・・汗
事前に日之出モータースの社長様からリーマーお借りしてクランクケースに
通しておいたのでバッチリでした♪ ありがとうございました社長!